運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-07 第196回国会 参議院 内閣委員会 第17号

また、コンセッション事業で行われている空港についても、これまではいずれも全国的な規模の事業者代表企業となってございましたが、この五月十六日に優先交渉権者選定されました福岡空港特定運営事業では、比較的大きな企業であるものの、地元企業が中心となったグループ優先交渉権者となるなど、少しずつ地元企業の参画というのも見られるようになってきたというふうに考えてございます。

石崎和志

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

空港運営民間委託に当たりましては、安全かつ健全な空港運営が行われることや、航空ネットワークの充実や空港、地域の活性化が図られること、財政健全化が図られることなどを総合的に評価して優先交渉権者選定を行っております。  運営権対価配点比率につきましては、空港個々の事情に合わせて、財務当局等とも調整の上、設定をしております。  

蝦名邦晴

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

現在、有識者等から構成される審査委員会におきまして審査を進めているところでございまして、今月を目途に、新たな運営主体となる民間事業者を、優先交渉権者ということで選定する予定でございます。  その後のスケジュールにつきましては、八月を目途実施契約を締結したいと考えており、本年十一月のビル事業開始を経て、来年四月から運営開始したいと考えておるところでございます。  

久保田雅晴

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

具体的には、まず技術提案において施工者独自の高度な技術等を公募し、それを審査した結果を踏まえて選定した優先交渉権者技術協力業務等契約を行い、発注者等設計や工法の技術的な検討の実施をしております。その後、優先交渉権者価格等を交渉することによって工事の仕様を確定し、工事契約を締結しております。  

五道仁実

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

技術提案で選んだ優先交渉権者発注者価格交渉を行って契約をすると。前回やりましたリニアで、JR東海が発注をしたその方式と近いんですけれども、そしてこちらも、外環道においては一つの工事優先交渉権を得ると別の工事は受注できないという一抜け方式を取っています。  NEXCOに改めて伺いますが、こういう発注方法自体を見直すことも含めて検討されているということでしょうか。

山添拓

2017-03-30 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

何で、一番技術点が高いところが初めに優先交渉権者になったら、ほかの工事をその業者はとることができないんですか。今の説明は何の説明にもなっていないですよ。  大臣、今の説明で納得されましたか。住民の安全を考えたら、最も安全性が高いところが次の工事は手を挙げられない、二番目とか三番目のところしか手を挙げられない、こんな難工事だと言いながら何でそんなふうになるんですか。

宮本徹

2017-03-30 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

このため、地盤条件が異なる中央ジャンクションの北側、南側それぞれの工事におきまして入札公告技術提案が同一の内容で応募している場合は、先行工事優先交渉権者選定された単体または特定建設工事共同企業体構成員を含む特定建設工事共同企業体原則として後行工事優先交渉権者選定しないものとして取り扱うと規定しているところでございます。

石川雄一

2017-03-30 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

私、NEXCO手続開始の公示を見ましたが、これを見ますと、入札参加者から提出された技術提案書を評価して、技術評価点が最上位であるものが優先交渉権者になると書いているんですね。ところが、次にこうあるんですよ。先行工事優先交渉権者選定された単体または特定JV構成員を含む特定JV原則として後行工事優先交渉権者選定しないものとして取り扱うと書いているんですね。  

宮本徹

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今後、六月ごろにこの三つグループから最終提案を受け付けまして、第二次審査を経て、八月ごろに優先交渉権者選定する予定としてございます。  国土交通省といたしましては、高松空港活性化が図られますように、平成三十年四月からの運営委託開始に向けまして、着実に手続を進めてまいりたいと考えてございます。

佐藤善信

2016-11-25 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

その後、国土交通省が設置いたしました有識者委員会における第一次審査を経まして、来年一月ごろまでに三者までに絞りまして、第二次審査を経て、来年の八月ごろには優先交渉権者選定することを予定しております。  国土交通省といたしましては、高松空港活性化が図られるように、平成三十年四月からの運営委託開始に向けて着実に手続を進めてまいりたいと考えております。  

石井啓一

2016-04-26 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

ザハ案白紙撤回の後、政府は、工事費の総計を千五百五十億円以下とすることを決定しまして、昨年の十二月に新整備計画における優先交渉権者として選定されました大成建設、梓設計、また隈先生の事務所の共同事業体工事費を千四百九十億円といたしました。  政府は、この工事費妥当性あと計画実現可能性をどのように考えているのか、根拠とともに示してください。

新妻秀規

2015-09-02 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

その主な内容は、空港民営化に期待する効果、民間事業者地元との協議機会確保必要性空港周辺整備による交通渋滞の懸念、仙台空港特定運営事業等優先交渉権者選定基準内容などでありました。  以上が、今回の視察概要であります。  なお、最後に、視察に当たりまして御協力いただきました関係皆様方に深く感謝の意を表しまして、御報告といたします。     —————————————

井上信治

  • 1